ゲームのことしか書かないブログ

レビュー:Horizon Zero Dawn

Horizon Zero Dawn
カブ通レビュー:95点

ゼルダと発売タイミングが丸かぶりしたことで注目度が下がったことのみが惜しいほぼ神ゲー。GOTYもゼルダが持っていくだろうと思うと本当に惜しい。

Good

  • 廃墟と機械と自然が調和したひたすら美しい世界
  • グラフィックの美しさを引き立てるフォトモード
  • 楽しいハンティングアクション
  • メインストーリー

Bad

  • 英語の慣用句を直訳したような雑なローカライズ
  • NPCが容姿的・性格的に魅力が薄い
  • 膨大だけど印象に残らないサブクエスト

創意工夫が楽しい狩り

まずHorizonで真っ先に体験できるのは広大なフィールドでの狩り。
機械獣の挙動、工夫の求められる戦闘、スピード感、操作のレスポンス、すべてのアクション性に一流を感じます。

ただ矢を連発してるだけでも機械獣は倒せはしますが、装甲は堅く時間がかかるし矢は有限。罠の活用で大幅に効率が変わるので「狩り」をしてる感が強いです。草食系な機械獣を衝撃音で逃げさせた先に罠をしかけて一網打尽にするなどもできます。

前評判からモンハンと比較されてますが、あちらは成熟しきって今やローテンポなハクスラなので、創意工夫の「狩り」ができるゲームはHorizonの右に出るものは現状無いと思えます。

機械獣のディテールは狂気を感じるほどのクオリティで、野生動物のように生きるための緻密な機械構造のモデリングは一見の価値があります。

序盤のうちはソウトゥースがとにかく脅威に感じるも、レベルアップして操作にも慣れるとダイナミックなシーンの撮影をしたいがためにじゃれ合えるくらいに、自分の成長も感じられる戦闘バランスです。だけどサンダーバードとストーカーは勘弁な。

アクション面で唯一の難点として、機械獣との戦闘がダイナミックなぶん山賊などの人間相手の戦闘が退屈という点です。人間相手は量で攻めてくるのでバレないようにステルスプレイになりやすく、これはこれで別の面白さはありますが閉塞感もあります。しかしゲーム全体の評価を下げるほどはなく、機械獣に比べて相対的に退屈という感じです。

自然と機械の調和を引き立てるフォトモード

自分にとってアクション性より楽しめたのがフォトモードの存在。

これまで他のゲームでもスクリーンショット撮影を補助するシステムはありましたが、Horizonのフォトモードは自分が体験した中で過去最高で、4Gamerにもプロカメラマンのフォトモード指南があるレベルです。

素のグラフィックが高クオリティなのもありますが、露光や被写界深度のほか色味や時間変更もできるなど、同じシーンでも全く違う印象に加工でき、しかも操作がかなり簡単。

どんなシーンも簡単にクオリティ高い絵に変貌するので創作意欲がかなり刺激されます。プレイ中のロケハンがまた楽しく、ちょくちょくフォトモードで攻略が止まります。

綺麗な写真はシェアしたくなるので、プレイヤーが宣伝してくれる開発側にも嬉しいシステムなので、フォトモードだけミドルウェア化して他のPS4のゲームに標準搭載してほしいほどです。

普通のPS4でも充分キレイだったので、PS4Proの4Kモードでフォトモードをやったらどうなっちゃうんでしょうかね…

骨太なストーリーとちょっと残念な翻訳

メインストーリーはSF好きな自分をかなり引きつける内容でした。

主人公アーロイの正体は序盤の時点で予想つくのですが、世界の真相は予想の先を行くスケールの話で、クライマックスに向かってのストーリーの高まりは本当に良かったです。そんなSF的なストーリーの中でヒューマニズムの重要性が根幹にあり、エンディングがある人物の会話ログで静かに終わるのは胸が熱くなる締め方でした。ラストシーンの様々な感情が混ざったアーロイの表情が本当にすごい。

Badな点はメイン以外のクエストとNPCになりますが、文明崩壊後の部族社会だから仕方ないんでしょうがNPCの多くは排他的でつっけんどんな人が多く、友好的なNPCも回りくどいセリフが多く最初は共感しにくかったです。

また一回の会話のセリフがかなり長いうえ、英語の慣用句を直訳したようなセリフが多用されるので「何言ってんだコイツ?」と思い話が掴めないことが多かったです。

SkyrimやFalloutでも若干「何言ってんだ」感ありましたが、Horizonは「おお太陽よ」みたいなゲーム内独自の宗教的慣用句がかなり多くて話がブレまくるせいだと思います。

日本語的に不自然な翻訳のせいか声優の方も棒気味なことが多く、雑な日本語のまま膨大なボイスレコーディングをしているのが本当にもったいない。話が理解できなくてもガイドの機能だけで進行できてしまうので、会話を馬耳東風しても平気と感じさせるのは残念です。

ほか、ストーリーに深く関わる女性キャラに関しては総じて「強い女性」のポリコレ感が鼻に付き、顔は美人なのに変な刈り上げで容姿的に魅力が台無しなキャラばかりなのも残念です。これはHorizonに限った話じゃないですが、最近の洋ゲーは女性キャラを性的に萎えさせるためかパンクな髪型にしすぎじゃないですかね? 欧米圏の女性はあんな髪型本当に望むの? こう「あんな髪型」と言っちゃうのもポリコレ憲兵に叩かれるんでしょうけど。

しかし分かりにくい会話を脳内補完したうえでも話の大筋と世界観は魅力充分で、ゲーム性とグラフィックで評価をブチ上げてしまうのがHorizonのスゴいところです。

世界観を補完するテキストも膨大なのですが、個人的には「鉄の花」に記されてるコードのような詩が好きでした。設定好きな人は鼻血が出るくらい設定テキストが多いです。

次回作は今作越えは難しい

最後の最後にMARVEL映画ばりのプロローグをかましてくれたのも熱かったですが、世界とアーロイの真相は今作で判明しつくしたので、次回作が出たとしてもストーリーに関して今作越えは難しいと考えてます。

しかしプロローグ以外にもわざと残したと思える伏線もあるので、続編にしろDLCにしろ新しい機械獣も追加して発売してほしいものです。すべての元凶の糞野郎(テッド・ファロ)は生身にしろ電脳にしろ何らかの形で生きてると予想してます。

ゲーム性、グラフィック、ストーリー、すべてが一流の神ゲーなので、よほど洋ゲーアレルギーでなければPS4プレイヤーはぜひ触れてほしいゲームです。このストーリーをゲームという媒体に留めるのがもったいなく、ゲーム自体が「プレイする映画」の感覚だったので実際に映画化して広めてほしいほどです。

次へ 投稿

前へ 投稿

返信する

© 2024 Agnist.game